
オークションをやっています。
2018/06/11
某有名オークション歴は、それが始まって少ししてからの参加ですので、かれこれ20年ほどにになります。
最初は、興味半分で、オークションとはどんな感じなのかな?と手元にあった、使う予定のないギフトカードを出品しました。
ドキドキしたのを覚えています。
すぐに、入札があって無事デビューしました。
そこからは、まず家の中にある不用品、特に、結婚式でもらってきた引き出物やらお返しにもらったブランドのタオルセットやらシーツセットやら食器セットやらお鍋セットやら・・etc、全部、新品で箱に入ったまま、ちょっと高級そうなので使うのがもったいなくて押し入れいっぱい占領していたのを、片っ端から出品しました。
あれよあれよと言う間に落札されて、オークションのやみつきになりました。
他には、子供が大きくなってサイズアウトした服、自分の着なくなってタンスの肥やしになっている服、とにかく新品でなくても、お下がり程度の状態なら何でも売れました。
と言うか、現在も進行形ですが。
子供の使ったおもちゃや絵本もよく売れましたし、今まで一番びっくりしたのが、子供のサイズアウトした、パンツ(下着)、破れてはいないけど、使い古しだしどうかな?と思って、「トイレトレーニング用にでもいかがでしょうか?」と10枚10円で出品したら、なんと、1100円で売れちゃいました。後は、子供が買う雑誌の付録!その時に人気のある旬の付録がついていて、うちの子供は、あまり付録に興味なかったので、出品しました。
少し前に、妖怪ウォッチが流行っていた時に、付録についていた「メダル」をこんなもの売れるのか?と思いながら、100円開始で出品したら、3200円で売れて、これまた、超ビックリでした!付録のDVDとかも非売品なのでよく売れますね。
出品の手間も少しかかるので、ちょっと面倒くさがり屋さんには、どうかと思いますが、段々と昔よりも使いやすく、簡単に出来る仕様になってきているので、子供さんが小さくて外に働きに行けないママさんなど、いいかと思います。家の中不用品は片付くし、お小遣いもGetできるし・・・。
おススメです。