
物作りが好きで没頭できる人にオススメの副業
2019/01/07
ネットで自作のアクセサリーの販売の副業をやっていました。
DIYが流行っていた時期ということもあり、ネットでプロでない人からもアクセサリーなどを購入するという価値観ができていたので、素人の作品でも売ることができました。
仲介してくれる会社も何社かでき、比較して選ぶことができたところも始められるきっかけになったと思います。
材料は100円ショップや、山や海に行ったときに拾ってきたり、工夫次第で元手は安くできますし、売値も自分で決められるのでその点がすごく良かったです。
仕事というより趣味でしかなく、他人様に販売するという個人事業主になったかのような責任感や満足感があることも、やる気に繋がったと思います。
自分が作りたいもの、自分のセンスや趣味が必ずしも受け入れられるわけではないので、ただお金を稼ぎたいという一点を考えれば、人気のデザインを作り続けることになります。
しかし、それはそれとして、自分のやりたいデザインも精度を上げたり少し万人受けするように変えるだけで簡単に売れるようになるので、趣味と実益が一致する感覚はずっとありました。
自分の作品の特色のようなものが気に入ってもらえて、ファンのような方もできてくるので、コメントにてお褒めの言葉を頂くこともあります。
お金の支払いや商品の受け渡しに関することなど、仲介のサイトが間に入ってくれるのでとラブルは全くといっていいほどありませんでした。
給料前であったり、休日前や休日に売れることが多いのでその時に向けて商品の在庫を多くし、出品していくのがコツかなと思います。
物を作ることが好きという方には向いていますし、家で誰にも指示されずに出来る仕事すし、納期もないのでストレスもありませんでした。