ポイントサイトでパソコン・スマホから手軽に収入アップ!地道にコツコツ稼ぎたい主婦にピッタリ

ポイントサイトってどんなお仕事?

ネット副業でとくに主婦に人気の高い仕事と言えば、ポイントサイトですね。
そもそもポイントサイトってどんなサイトでどんな仕事なのか、まずはここからですね。ポイントサイトという名の通り、ポイントをガッツリ貯めることによって収入を得るのがポイントサイトの特徴であり、最大のメリットです。

ポイントサイトは、数多くの優良な企業と提携しており、そのサイトに広告を掲載することによって、企業にとっては宣伝活動の一環となり、営業社員がわざわざ個人や企業などを訪問して宣伝しなくても、ネット上で営業ができるわけです。

ポイントサイトに登録した人は、そのサイトを見てポイントが貯まるサービスを活用することによって収入が得られる仕組みになっています。ポイントサイトに登録する個人と提携する企業、双方に利益をもたらしてくれるのがポイントサイトです。

ポイントサイトの魅力

ポイントサイトでネット副業をする主婦が増えていて、ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなり、在宅ワークとしても根強い人気がありまね。ポイントサイトの副業は、とくに資格や学歴など特別なスキルが問われることもなく、仕事をするために研修などを受講する必要もなく、パソコンやタブレット、スマホのインターネット接続環境が安定していれば、誰にでも簡単にできる仕事です。

ポイントサイトのことを主婦のお小遣い稼ぎに最適なサイトという意味から、お小遣いサイトと呼ぶこともあります。

空いた時間を有効活用できるし、ポイントが貯まったらお金に換金できるだけではなく、電子マネーのポイントへの交換やギフト券への交換など、いくつかの選択肢がありますので、その中からニーズに見合うものが自由に選択できるのも、ポイントサイトならではの魅力ですね。

ポイントサイトの注意点

ポイントサイトでネット副業を始める前にサイトの利用規約を熟読すること、そして注意事項についてきちんと把握する必要があります。
ポイントサイトに登録する時に個人情報を入力するので、セキュリティが万全なサイトであるかどうか、送信する前に要確認です。

ポイントサイトに登録した後は、そのサイトから定期的にメールが送信されてきますが、キャンペーン情報やポイントが貯まるサービスなどについて、新着情報が届きます。メールが届いているのに迷惑メールフォルダに入っているようでは、有益な情報を逃してしまうので、メール受信を確認できるように設定しておくこと。

プロバイダのメールアドレスに登録して、万が一、メールアドレスの情報が外部に漏れることを心配するのなら、ポイントサイト用に新たにヤフーやホットメールなどのフリーメールのアドレスを取得しておくと良いですね。パソコンやスマホのウイルス対策やセキュリティ対策も万全に準備を整えておきましょう。

ネット販売のはじめ方

主婦に人気のネット副業はいくつかありますが、その中でもポイントサイトは誰にでも簡単に始められるのでおすすめです。

ポイントサイトでネット副業を始める手順としては、自分のニーズに見合うポイントサイトを選び、無料会員登録の手続きを行います。

登録したメールアドレスにキャンペーン情報やオトクな情報が定期的に届くので、プロバイダのメールアドレスよりはフリーメールを設定しておくことをおすすめします。

なお、後日メールアドレスを変更したい時は、ログインすればいつでも変更可能です。

貯まったポイントを換金する際に必要な銀行の普通預金口座を開設しておくこと、とくにネットバンキングの口座開設をおすすめします。
ポイントサイトに個人情報を入力して内容に間違いがなければ送信後にすぐに登録手続きが完結します。

ポイントサイトでの稼ぎ方

ポイントサイトにもいろんなタイプのサイトがありますので、効率良く稼ぐためにもサイト選びが重要ポイントになります。

ポイントサイトにはいろんなサイトがありますが、選択肢が多くて迷うのであれば、とくに1つのサイトに絞る必要はなく2、3と複数で登録しても全然構いません。

どのサイトに登録しても基本的に入会費や年会費、システム利用料などは無料でコストゼロです。

ポイントサイトでは実に多彩なポイントの貯め方がありますので、まずはサイトの特徴と上手に活用する方法を知っておくと良いですね。

ポイントサイト上からネット広告を閲覧する方法、アンケートに回答する方法、ゲームをする方法など多彩な方法で効率良くポイントが貯まります。

ポイントサイトで効率良く稼ぐには、頻繁にログインしてできるだけ毎日地道にコツコツ続けることです。

ポイントサイトに登録すると不定期にキャンペーンやお得な情報が届くので、新着メールに必ず目を通しておくことをおすすめします。

もうひとつおすすめの方法は、ふだんネット通販をよく利用する人は、ポイントサイト経由でネット通販のサイトにアクセスしてショッピングすると、そのショッピンサイトでポイントが貯まることはもちろん、ポイントサイトでのポイントが貯まるので、まさに一石二鳥ですね。

まとめ

ポイントサイトでのネット副業は、1度にまとめてガッツリ稼ぐとまではいかないけれども、地道にコツコツ収入を得ようとする人に向いています。

副業というよりはどちらかと言えば、お小遣いを稼ぎたい人に向いていますね。

ポイントサイトで効率良くお小遣いをゲットしたいのなら、サイト選びが重要ポイントになります。

会員数が多いモッピー(moppy)ではモッピー経由でのネット通販のショッピングやゲーム、アンケート、お手持ちのブログなどでモッピーを紹介するといった方法でポイントがどんどん貯まるので主婦の方に根強い人気があります。

今やポイントサイトは、わたしたちの毎日の生活に密着した存在となりつつありますから、自分のニーズに見合うポイントサイトを選び、ポイントサイトで利用できるサービスを上手に活用してお小遣い稼ぎをしてはいかがでしょうか。

主婦におすすめのポイントサイト

業界最大の利用者数と広告数『モッピー』

商品モニター・広告クリック・ショッピング還元
11年以上の運営実績を持つ老舗のポイントサイトで登録者は500万人突破!
豊富な広告数が随時提供されていて、ポイントの換金額は2年連続で業界No1を記録しているように、最も稼ぎやすいポイントサイトとして有名です。
⇒サイト利用体験談はコチラ

大手グループが手掛ける人気サイト『げん玉』

商品モニター・広告クリック・ショッピング還元
累計1000万人の会員数を持つ大手企業リアルワールドが手掛けるポイントサイト。
今やモッピーと並んで業界最大級の広告数が提供されているので、目的に合ったショッピングサイトを利用できれば購入の度にポイントバックされてお得です。

2022/04/13

に関する記事

iDeCoに関するさまざまな不安材料と疑問点を解消しよう

会社員がiDeCoを始めたら確定申告が必要なの? 通常は、ある一定の条件に該当するケースを除いては、会社員が確定申告を行う必要はありません。 会社員で確定申告が必要となるケースは、会社員の年間収入が2 ...

iDeCoを始めるなら銀行・証券会社どちらがおすすめ?

iDeCo (個人型確定拠出年金)の加入者は100万人を突破し、今後もさらに加入者が増える見込みてあることは間違いありません。 現在、iDeCo が取り扱われる金融機関は銀行・証券会社・保険会社などで ...

iDeCoの給付金を受け取るまでの手順

iDeCo の給付金はいつから受け取れる? iDeCo (個人型確定拠出年金)は、原則として60歳に達下時から給付来の受取りが可能です。 ただし、60歳になったからといって、自動的に受取りができるとい ...

iDeCoのデメリットと注意点は?

iDeCoについて銀行の定期預金や証券会社の投資信託と同じように捉える人も多いですが、1つ注意点を挙げておきたいと思います。 iDeCoに加入すると、原則として60歳になるまでの間は払い出し・引出しは ...

iDeCoの金融商品の区分と種類について

iDeCoと言えば貯蓄と投資が合わさったようなイメージですが、おもに2つに区分されることをご存知でしょうか。 元本確保型のiDeCo とは? 「iDeCoで老後資金の形成をしたいけど、元本保証がないん ...